島根県立石見美術館コレクション展「おしゃれを描く-ファッションプレートにみる女性の装い」
趣旨説明
島根県立石見美術館は、1912年にパリで刊行された質の高いファッション雑誌『ガゼット・デュ・ボン・トン』、『モード・エ・マニエル・ドージュルデュイ』、『ジュルナル・デ・ダーム・エデ・モード』の三誌を収蔵しています。その中に、毎号数点のファッションプレートとよばれる手彩色の版画がおさめられており、一流のイラストレーターによって、当時のトップデザイナー、ポール・ポワレやマドレーヌ・ヴィオネ、ジャンヌ・ランバンなどの最新の衣裳が紹介されました。
このファッションプレートは、多くのイラストレーターが手掛けていますが、本展では特に、5人のイラストレーターに注目し、約50点のファッションプレートを展示いたします。当時のパリの女性たちに「おしゃれ」を伝えた多彩な表現をお楽しみください。
開催日時
2017年 1月 2日 から
2017年 2月 27日 まで
開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内
島根県立石見美術館
【休館日】毎週火曜日(ただし1月3日、31日は開館)
参加費用
〇一般 300円(240円)
〇大学生 240円(160円)
〇高校生以下 無料
※()内は20名以上の団体料金
※障害者手帳保持者及び介助者は入場無料
※コレクション展と企画展を同日に入館される場合はコレクション展の観覧料が半額になります。
関連イベント
グラントワシアター×石見美術館コレクション展「おしゃれを描く」
映画「リリーのすべて」
本展で、紹介するゲルダ・ヴェイナーの夫であり世界ではじめて性別適合手術をうけたアイナー(リリー)をモデルにした映画。
2017年2月11日(土) 時間:10:00~/14:00~ 場所:いわみ芸術劇場 小ホール
料金:一般 1,000円(当日1,200円) 友の会会員 800円(当日1,000円)
URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/2017/01/post-135.html
問い合わせ先
所属 芸術文化センター総務広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp