島根県立石見美術館コレクション展「ロシア・アヴァンギャルド」
趣旨説明
20世紀初頭のロシア革命で、世界初の社会主義国家であるソビエト連邦が成立し、芸術の分野でも大きな変革に迫りました。ロシア・アヴァンギャルドと呼ばれる前衛的な美術運動が起き、文学、美術、演劇、建築、映画などさまざまな分野で展開しました。この運動を大衆的に広めるために、政治的なメッセージを含んだポスターが制作され、広場等の公共空間が装飾されました。
テキスタイル(布地)のデザインもその重要な一分野です。農民と労働者の団結を表す「鎌と槌」のシンボルや、近代化された社会を示す車やトラクター、飛行機、ダムや工場などのモチーフが好んで使われました。また直線的でダイナミックな抽象的パターンは、科学技術への強い関心から生まれたものでした。
今回は、1920年代後半から1930年代の初めにかけて、制作された当館所蔵のロシア・アヴァンギャルド期のテキスタイルと、そのデザインを紹介します。美術運動の、テキスタイル・デザインの分野における成果をまとめてみていただける、貴重な機会となります。
開催日時
2017年 4月 5日 から
2017年 5月 15日 まで
開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内
島根県立石見美術館
【休館日】毎週火曜日(ただし5月2日は開館)
参加費用
●一般 300円(240円)
●大学生 240円(160円)
●高校生以下 無料
※()内は20名以上の団体料金
※障害者手帳お持ちの方及び介助者は入場無料
※コレクション展と企画展を同日に入館される場合はコレクション展の観覧料が半額になります。
URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/
問い合わせ先
所属 芸術文化センター総務広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp